デジタル酸素濃度メーター
ケージ・インキュベーター内などの酸素濃度を測定・自動コントロール制御・保持!
MODEL-OM-1 S 型

- 自動濃度コントローラー機能付(25 ~ 40%)
- 壁掛け・テーブル両用タイプ
- 使用酸素量確認可能
- セイフティ機能:酸欠18%、酸素過剰45%時アラーム
- その他付属品:酸素センサー×1/1.5m酸素用ホース
(写真のホースとは別に付きます。)
濃度測定方法
酸素センサーを本体に接続し、電源スイッチをONにします。1~2分程度でデジタル表示が安定しますので、校正ツマミでデジタル数値を21.5%前後に調整し、測定するケージ・インキュベーターなどへセットし、約1分後の数値を読み取ります。
・注意1:大気中の酸素濃度は21%前後です。
・注意2:酸素センサーは化学反応を利用している関
係上、動作は非常に緩慢なため、1分程度のタイムラグがあります。
ケージ・インキュベーターなどへの接続方法
①酸素用ホース1(写真:グリーンホース部)の先端プラグを酸素供給栓に接続。
②付属品酸素用ホース(1.5mまで対応)の先端プラグを本体右横の酸素用ソケットへ接続し、ホース逆側はケージ・インキュベーターなどの容器の酸素注入口へ接続。(フローメーターを挿む場合には、②で接続し、フローメーターからケージ・インキュベーターへ接続する。)
切替スイッチ位置の酸素精度値について
切替スイッチ | 25%→ | 酸素精度値 | 25±1.5% |
30%→ | 30±1.5% | ||
35%→ | 35±1.5% | ||
40%→ | 40±1.5% | ||
OFF | 電磁バルブ閉回路です。 |
製品サイズ
幅10cm・高さ24cm・奥行8cm
MODEL-OM-1 S 型

- 自動濃度コントローラー機能付(25 ~ 40%)
- テーブルタイプ
- 使用酸素量確認可能
- セイフティ機能:酸欠18%、酸素過剰45%時アラーム
- その他付属品:
酸素センサー×1
1.5m酸素用ホース
(写真のホースとは別に付きます。)
濃度測定方法
酸素センサーを本体に接続し、電源スイッチをONにします。1~2分程度でデジタル表示が安定しますので、校正ツマミでデジタル数値を21.5%前後に調整し、測定するケージ・インキュベーターなどへセットし、約1分後の数値を読み取ります。
・注意1:大気中の酸素濃度は21%前後です。
・注意2:酸素センサーは化学反応を利用している関
係上、動作は非常に緩慢なため、1分程度のタイムラグがあります。
ケージ・インキュベーターなどへの接続方法
①酸素用ホース1(写真:グリーンホース部)の先端プラグを酸素供給栓に接続。
②付属品酸素用ホース(1.5mまで対応)の先端プラグを本体背面の酸素用ソケットへ接続し、ホース逆側はケージ・インキュベーターなどの容器の酸素注入口へ接続。(フローメーターを挿む場合には、②で接続し、フローメーターからケージ・インキュベーターへ接続する。)
切替スイッチ位置の酸素精度値について
切替スイッチ | 25%→ | 酸素精度値 | 25±1.5% |
30%→ | 30±1.5% | ||
35%→ | 35±1.5% | ||
40%→ | 40±1.5% | ||
OFF | 電磁バルブ閉回路です。 |
製品サイズ
幅90mm・高さ120mm・奥行200㎜
MODEL-OM-3 型

- テーブルタイプ
- 酸素濃度測定専用
- セイフティ機能:酸欠18%、酸素過剰45%時アラーム
- その他付属品:酸素センサー×1
濃度測定方法
酸素センサーを本体に接続し、電源スイッチをONにします。1~2分程度でデジタル表示が安定しますので、校正ツマミでデジタル数値を21.5%前後に調整し、測定するケージ・インキュベーターなどへセットし、約1分後の数値を読み取ります。
・注意1:大気中の酸素濃度は21%前後です。
・注意2:酸素センサーは化学反応を利用している関係
上、動作は非常に緩慢なため、1分程度のタイムラグがあります。
ケージ・インキュベーターなどへの接続方法
酸素センサーを本体に接続後、ケージへセットして使用。
製品サイズ
幅9cm・高さ12cm・奥行15cm
酸素センサー

・ICUドアなどに差込固定できるテパーサイズと、測定取付の自由度が高いセンサー付BOXベースタイプの2種類をご用意しております。
※酸素濃度メーターご購入時に1本を付属品としてお付けしております。
①(写真・左)テパーサイズ:外径が25~28ミリ。ICUドアなどに差込固定できます。
②(写真・右)センサー付BOXベースタイプ:外径が23ミリ。測定取付の自由度が高いです。